CMCスタビライザーは意味ない?効果について口コミを集めてみた

cmcstabilizer-review
  • URLをコピーしました!

CMC総合研究所のスタビライザーを買おうか迷ってる。

でも値段が結構高いし、買ってそんな効果がなかったら嫌だな・・・・・・。」

そんな方のために、効果の有無に関する口コミをまとめました。

スキップできます▼
どのスタビライザーにする?比較一覧

この記事を書いた人

電磁波に敏感な電磁波対策のプロ

\すぐできる電磁波対策を紹介/
 X(旧Twitter)はこちら

タップで飛べる目次

CMC スタビライザーの良い口コミ・評判

CMCスタビライザーを公式に取り扱っているショップのレビューをまとめました。

①:電磁波やノイズの影響が軽くなった

「スマートフォンを持つ手のピリピリが直った」
「PCを触っても疲れにくくなった」
など電磁波の影響と思われる症状が楽になったと言う声が多かったです。

②:体調改善(頭痛・耳鳴り・疲れ)を実感

「電磁波の影響かどうかは分からないけど、体の不調が改善した」という声も多かったです。

③:使い方が簡単

CMCスタビライザーのいいところは、置くだけで効果があるということです。

電磁波対策シールなどだと、電源部近くに貼った方がいいなど少しコツが要りますが、スタビライザーは「置くだけで完了」

ただし効果がありすぎて不調を感じるかたもいるそうで、その場合は体から遠ざけたりするといいでしょう。

CMC スタビライザーの悪い口コミ・評判

①:効果が感じられない・変化が曖昧

「よくわかんない」「変化なし。だと思った」との意見。

感覚的なもの、個人差が大きいものなので、変化を感じにくい人もいるようすです。

②:価格が高い・コストパフォーマンスが疑問

CMCスタビライザーの価格は最低でも5万円。

「とても欲しいけど高い・・・・・・」
「効果を実感できてないのに5万は少し高かった」

など価格が高過ぎるという声も見られました。

ただ効果は半永久的なので、一生使えることを思えばコストパフォーマンスは悪くはありません。

「高すぎて全く手が届かないよ・・・・・・」という方は、CMCペンダントやCMCロッドがありますよ。

スタビライザーに比べると効果は落ちますが、値段も下がります。
ロッドとペンダントを徹底解説した記事はこちらです。

▼スタビライザーの次に効果高い。持ち歩きしやすい棒状です。
【徹底解説】CMCロッド|効果、口コミや評判をまとめてみた

▼コイル充填量は一番少い。身につけられるペンダント型。
徹底解説】CMCペンダント|効果、口コミや評判をまとめてみた

CMC スタビライザーの料金は?他商品と比較

CMCスタビライザーの他にはCMCペンダント、CMCロッドがあります。

スタビライザーが他の商品と違うところ

  • ペンダントやロッドより大きい
  • カーボンマイクロコイルの充填量が一番多いので、一番効果が大きい
  • 値段は一番高い

CMC商品を表にしてみました。

スクロールできます
種類マイクロコイル補填量
(効果の大きさ)
価格サイズ
CMCペンダント0.5~1.2g16,500~59,400円指より小さい
CMCロッド1.5~2.5g27,500~33,000円手のひらに収まるサイズ
CMCスタビライザー5~80g55,000~572,000円大きめ

マイクロコイル補填量が多いほど効果が大きいです。

つまり効果の大きさは、「ペンダント<ロッド<スタビライザー」となります。

CMC スタビライザーはこんな人におすすめ!

CMCスタビライザーはどんな方にも効果がありますが、特にこのようなかたにおすすめです。

  • 電磁波が気になる方
  • 家で快適に過ごしたい
  • 家の近くに基地局がある
  • 車内の電磁波が気になる
  • オフィスの電磁波が気になる
  • よく眠れない方
  • 赤ちゃん、子ども、妊婦さん、お年寄り
  • 疲れがとれない、動機がするなど体調に問題がある
  • CMCペンダントやCMCロッドより大きい効果を求めている

持ち運ぶのは少し重いかもしれませんが、一つ買えば家、車、オフィスなど自分の行くとこどこにでも使えます。

CMCスタビライザーの購入方法

CMC商品を実際に購入した筆者だから分かる、購入のポイントをお伝えします。

手順①:正規代理店を確認する

「よし、スタビライザーを買おう」と思ったら、必ず公式ショップか正規取扱品店から買いましょう。

非公式ショップやフリマアプリで買うと、刻印が入っていなかったなどの偽物を掴まされるかも

なので、CMC総合研究所のは公式サイトで公表している正規取扱店から買いましょう。

手順②:型番を選ぶ

スタビライザーにはカーボンコイル補填量によって型番が違います。
コイルが充填量が多いほど、効果が高いです。

効果が高い順に並んでます。
(コイル充填量が多いほど、効果が高い。)

商品別にまとめました。正規取扱品店に飛ぶよ。

¥572,000 (2025/10/06 15:49時点 | Amazon調べ)
¥385,000 (2025/10/06 15:47時点 | Amazon調べ)
¥220,000 (2025/01/06 07:12時点 | 楽天市場調べ)
¥165,000 (2025/01/06 07:28時点 | 楽天市場調べ)
¥55,000 (2025/01/06 07:23時点 | 楽天市場調べ)

手順③:キャンペーン/割引をチェックする

楽天で購入するなら楽天マラソン(不定期)などで購入するとポイントが倍増になります。

金額が高いのでポイントキャンペーン時に購入するとかなりお得になります。

公式店で売り切れていた場合の購入店

公式ショップであるCMC総合研究所楽天サイトで、スタビライザーがたまに売り切れになっていることがあります。

「入荷が待てない、今すぐ欲しい!」

という場合はCMC総合研究所の公式サイトで公表している正規取扱店で買いましょう。

cmc研究所製品の正規取扱品
CMC総合研究所より引用

正規取扱店をリストにしたよ。

セカンドショップでも出品されていますが、偽物もあるようなので、必ず正規取り扱い店から買いましょう。

下記リストからショップへとべます。

MANNAI
Japanseatrade
健康研究所KK(該当店なし)
カーボンマイクロコイル専門店
ハッピー・ライフ通販
ユア・バリュー・パートナーズ
いやしの村わくわくショップ
OrganicGarden いのちの樹【インボイス登録店舗】

まとめ:まずCMC スタビライザーを試してみよう

効果があるとないとの口コミがあるので、「で、結局効果はあるの?」と思うかもしれません。

CMCスタビライザー自体の効果はあります

CMC総合研究所が出している実験結果も資料もちゃんとあります。

効果は確かですが、「体の負担が軽くなった」というのは個人の体感的なものなので、どうしても感じ方に個人差がでてしまいます。

「効くのかな、買おうかな・・・高いしな・・・。」ともんもんと悩む日々より、

確かな実験結果を信じて買ってみてはいかがでしょうか。

「高すぎて全く手が届かないよ・・・・・・」という方は、CMCペンダントやCMCロッドがありますよ。

スタビライザーに比べると効果は落ちますが、値段も下がります。
ロッドとペンダントを徹底解説した記事はこちらです。

▼スタビライザーの次に効果高い。持ち歩きしやすい棒状です。
【徹底解説】CMCロッド|効果、口コミや評判をまとめてみた

▼コイル充填量は一番少い。身につけられるペンダント型。
徹底解説】CMCペンダント|効果、口コミや評判をまとめてみた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップで飛べる目次